よろしいのハエトリさん日記

食虫植物の育成、成長記録です

球根ドロセラ開花中

 

こんばんは。

昨日は観測史上最も暖かい春分だったそうです。

関東はまだですが、北陸では春一番が吹いたそうですね。

 

しかし、その後はまた冷え込み、なんと気温一桁や雪の心配まであるそうです。

春が遅れるよりも、急な乱高下のほうが人も植物も体に応えますね……。

 

春も近づいてきた?わけなんですが、我が家では球根ドロセラが開花してまいりました。

うちでこれらの種類が開花するのは初めてです。

f:id:yoroshii:20190205031114j:plain

f:id:yoroshii:20190205031127j:plain

ホワイタケリの開花前、後です。

実は今年も、サンシャイン即売会に行ってまいりました。仕事や場所の兼ね合いもあって、唯一いける即売会がサンシャインというのは不幸中の幸いといった感じです。

で、今年はシスティフロラの色違い花を目当てで言ったのですが、やっぱりあるとみてしまいますよね。球根ドロセラ!

 

格安で販売してくれているので、ついつい手が伸びてしまいました。

昨年、消えたスクアモサの二の舞にしないよう、気を付けなくてはなりませんね。

 

f:id:yoroshii:20190205031616j:plain

こちらもサンシャイン購入組。ブロウ二アナです。桃色で中くらいの花がきれいな種類ですね。

ロゼット球根は難しいと聞きますが、エレクタタイプとは何が違って難しいのでしょうか? 休眠期の用土の湿り具合の好みが違うのでしょうかね?

球根ドロセラの難しさと言ったら、やはり夏場の管理でしょうし、株数がもっと多ければいろいろ試すことも出来るのでしょうが……。

 

f:id:yoroshii:20190205032026j:plain

ルピコラです。こちらは二年生です。分球していた球根は惜しいことをしましたが、今年こそ増えるよう頑張らなくては!まあ、頑張るのはルピコラさんのほうなんですが。

 

ちなみに、サンシャイン購入はあと一種類、ポレクタがありますが、こちらはまだ小さかったので、花芽もやはりでませんでした。

 

マクランサはだいぶ大きいんですが、やはり花芽は出ていません。時期がもう少し後なのでしょうか。

システィも四月ごろに咲いているという記事を見かけますので、その頃なのかもしれませんね。

そういえば、目当てだったシスティフロラは、白花タイプと白とピンクをかけたものに赤を交配させたものを買いました。

紫はなかったですね~。

 

f:id:yoroshii:20190205032634j:plain

同時開花!

諸事情で栽培場所が確保できなくなってしまったため、一時的にコンドイが居座っています。コンドイもまだ花を見てないなあ。